情報誌「ハーモネット」
刈谷病院が発行している情報誌 「ハーモネット」PDF版がご覧いただけます。
ご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。

第7号 2009年9月
・「第5回あったかハートまつり」を開催して
(第5回あったかハートまつり実行委員長 石黒 直生)
・刈谷病院ってどんな病院?「ナイトケア編」
・知っておきたい精神科基礎知識
「自閉症・アスペルガー障害」
・障害者相談支援事業が始まりました
・簡単レシピ「ビビンバ風炊き込みごはん」

第6号 2009年1月
・年頭のごあいさつ(理事長 芳賀 幸彦)
・刈谷病院ってどんな病院?「デイケア編」
・知っておきたい精神科基礎知識「パニック障害」
・簡単レシピ「ロコモコ丼」
・こころの健康フェスティバル

第5号 2008年7月
・看護部紹介 (看護部長 木落 勇三)
・刈谷病院ってどんな病院?「臨床心理士編」
・知っておきたい精神科基礎知識
「統合失調症(後編)」
・簡単レシピ「サラダうどん」
・第4回あったかハートまつりを終えて ほか

第4号 2008年1月
・「精神障害者社会復帰促進支援事業」
について思うこと (事務長 田中 研一)
・刈谷病院ってどんな病院?「精神保健福祉士編」
・知っておきたい精神科基礎知識 「統合失調症(前編)」
・簡単レシピ「さばのピリ辛みそ煮」
・こころの健康フェスティバルの報告 ほか

第3号 2007年7月
・病院機能改善の取り組み (副院長 菅沼 直樹)
・刈谷病院ってどんな病院?「外来編」
・知っておきたい精神科基礎知識 「アルコール依存症」
・簡単レシピ「鶏肉と野菜の塩蒸し焼き」
・第3回あったかハートまつりを終えて ほか

第2号 2007年1月
・今年の抱負 (院長 平野 千晶)
・刈谷病院ってどんな病院?「病棟編」
・知っておきたい精神科基礎知識「うつ病」
・簡単レシピ「塩ざけときのこのレンジ蒸し」
・倫理問題に関する倫理規定について ほか