刈谷病院の公式ホームページ|神経科・精神科|愛知県刈谷市

SUPPORT SYSTEM

サポート体制

Educational system for newcomers

新人教育体制

新人看護職員教育体系

メンター・実地指導者について

新人看護師のサポート体制
教育担当者 各部署における実地指導者への助言及び指導、また新人看護師へ指導、評価を行う。
実地指導者 臨床のOJTの中で新人看護師を直接指導、評価等を行う。
メンター 新人看護師のリアリティショックを緩和し 、安心して仕事に取り組めるよう主にメンタルサポート役となる。
OFF-JT 新人看護師研修

当院での精神科看護の特徴を理解し、安全・安楽な看護を提供できるよう、4月・5月(前期集中オリエンテーション)、10月・11月(中途入職者にも対応:後期集中オリエンテーション)を新人看護師対象に実施しています。

研修内容
  • 地域における当院の役割と今後の方向性
  • チーム医療
  • 精神科における患者-看護師関係
  • 看護過程・看護記録
  • 看護倫理
  • 精神保健福祉法
  • 院内看護教育の実際(教育計画クリニカルラダーの活用方法)
  • 統合失調症と看護
  • 摂食障害の看護
  • 気分障害の看護
  • アルコール依存症と看護
  • 神経障害の看護
  • 認知症の看護
  • 人格障害の看護
  • 発達障害の看護
  • 多飲症について
  • 基礎看護技術
  • 精神科看護技術
  • 看護倫理について
  • 医療安全
  • 院内感染
  • 摂食・嚥下について
  • 行動制限
  • CVPPP など
  • メンティーフォローアップ(新人看護師のみなさんの交流も目的としています。)
O-JT 刈谷病院新人看護職員実践体験ノートに沿って臨床で教育

実地指導者が丁寧に指導します。

看護補助者教育

看護補助業務・介護に必要な知識・スキルの習得に必要な研修を実施しています。

法人教育委員会主催・共催の全体研修

各委員会主催の研修や、トピックス研修など年間多くの院内研修が企画されます。

看護過程

刈谷病院では、アセスメントの枠組にオレムアンダーウッド理論(セルフケア理論)を用い、看護診断(NANDA)を行っています。
当院の電子カルテの中には、セルフケア要件の枠組みから当院で吟味した精神科領域における73の看護診断が入っており、アセスメントから導きだされた看護診断に対し、個別のケアプランを立案しています。
そして、立案したケアプランは適宜評価・修正を行い、看護過程を展開しています。
(看護記録はフォーカスチャーティングを採用)